\ 千葉開府900年記念事業、2024年度挑戦者のプロジェクトはこちら /
概要
初めの一歩を踏み出すための “超実践” クラウドファンディングセミナー。
「実現したい」と思っていたアイデアをクラウドファンディングで実現しよう!
資金調達だけではない、ファンづくり・PRにもつながるクラウドファンディングの仕組みを、96件の伴走サポート実績をもつ講師が、成功事例を交えてわかりやすく解説していきます。
日時
2025年9月10日(水) 18:30 -20:30
場所
起業家支援施設 CHIBA-LABO (チバラボ)
千葉市中央区中央2丁目5-1 千葉中央ツインビル2号館7階
千葉都市モノレール葭川公園駅 徒歩 約3分/京成千葉中央駅 徒歩 約7分/JR千葉駅 徒歩 約9分
対象
若者・学生
参加費
無料
定員
30名
\こんな方をお待ちしております/
☑️「実現したい」企画やアイデアがある
☑️起業や活動の第一歩として、資金を集めたい
☑️応援してくれる仲間やファンと出会いたい
☑️クラウドファンディングに挑戦してみたい
☑️千葉開府900年に携わりたい
※セミナーを受けられた後、個別に相談を受け、プロジェクト起案まで伴走サポートしていきます。
プログラム
▪️18:30ー18:50
クラウドファンディング 成功プロジェクトのご紹介
▪️18:50-19:20
クラウドファンディングの基礎知識
▪️19:20-19:40
千葉開府900年について
▪️19:40-20:00
起案経験者による「トークセッション」「挑戦者トーク」
▪️20:00-20:30
応援し合える仲間とつながるための「交流会」
※セミナーの内容は予告なく変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
トークセッション
起案実践者×クラウドファンディングアドバイザーによるリアルトーク
CreateRita株式会社 富岡英里子さん
映画制作の実現に向けて、クラウドファンディングに挑戦。オール千葉市ロケで、初監督作を完成させた。千葉市の都市アイデンティティでもある”オオガハス”や”海辺”の風景を物語に織り込み、共感してくれた仲間たちの応援を力に映画化を実現。
2024年『ベンチャー・カップCHIBA』でSDGs賞受賞。2025年1月法人を設立し、企業のプロモーション映像の制作を手がける。現在は新規事業の準備として、“お芝居ワークショップ”をスタート。お芝居を通して人と地域がつながる温かな場づくりを進めている。
挑戦者トーク
2024年起案実践者であり、2025年秋、2回目の挑戦へ
株式会社トミオホールディングス 大塚 裕敬さん
2025年秋、千葉市初のワイナリー「千葉ワイナリー」開業へ。
“100年続くワイン産地”を掲げ、千葉産ぶどうでの醸造に挑戦。2024年にはクラウドファンディングで多くの応援を受けて、プロジェクトを成功させた。
100年後の千葉開府1000年に“ワイン県ちば” と呼ばれる未来を目指し、第2弾クラウドファンディングに挑戦する。
※当日はオンライン又は録画でのご登壇となります。
千葉開府900年について
平安時代の後期、1126年6月1日に平常重(たいらのつねしげ)が現在の中央区亥鼻付近に本拠地を移し、初めて「千葉」と名乗ったことから、千葉のまちとしての歴史が始まったとされています。そして、2026年には「千葉開府900年」の大きな節目を迎えます。
本セミナーについて
2026年に迎える「千葉開府900年」。
千葉開府900年の記念事業では、未来へ向けた “ひとづくり ”が大きなテーマのひとつ。
本セミナーでは、学生をはじめとする若い世代がクラウドファンディングを通じて 「地域とつながり」「自分のアイデアをカタチにする」チャレンジを応援します。
2026年千葉開府900年に向けて、あなたの“挑戦”を刻んでみませんか。
伴走サポート実績96件 クラウドファンディングエキスパート
幕張PLAY株式会社
取締役/Local Accelerator™︎ 石井貴美子
幕張PLAY株式会社
代表取締役/Local Accelerator™︎ 神長尊士
幕張PLAY株式会社
Local Accelerator™︎ 秋山菜摘
2023-2024年度 セミナー等開催の実績
2023年度開催実績
・クラウドファンディングセミナー
・4つの地域資源 魅力再発見セミナー
・商品開発アイデア創造ワークショップ
2024年度開催実績
・クラウドファンディング基礎セミナー
・クラウドファンディング実践ワークショップ
・千葉開府900年記念事業説明会
・アイデアピッチ共有会
お申込み
【イベントについて】
主催:千葉市
事務局:幕張PLAY株式会社
※申込みにおける個人情報は、厳重に管理の上、本セミナー・交流会実施のために使用します。
※セミナーの内容は予告なく変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お問合せ
☎︎ 080-3714-0043(平日10:00~19:00)
✉︎ chiba@makuhari-play.jp