シェアリングエコノミーは、ビジネスや社会の在り方を大きく変えました。
なんでも「所有する」ことが当たり前だった価値観を根本から転換し、他人と共有・交換して利用することの可能性を感じる人が多かったと思います。
<5つのシェアの領域>

  • 空間のシェア
  • 移動のシェア
  • スキルのシェア
  • お金のシェア
  • モノのシェア

自分自身も、1年前「空間のシェア」として、ホストを体験したホームシェア。
ゲストを宿泊させるだけでなく、3つの意義や価値が生まれるのを経験しました。

  1. 親と子の関係性の見直し
  2. シニア世代の生きがいづくり
  3. 遊休資産の活用

そして、今年度より、千葉市シェアリングエコノミー推進事業事務局として千葉市様や、シェアリングエコノミー有識者の皆様、プラットフォームの皆様と一緒に市民による、ホームシェアや体験提供などのシェアリングエコノミーサービスの提供を推進させていただきました。

Withコロナ時代ですが、トライアルイベントとして開催し、ホームステイ 2事例、体験提供 8事例が創出されました。また、シェアエコCHANNELを通じて、情報発信を積極的に行って参りました。

来年度は、ホストコミュニティ創出に向けても取り組んで参ります。
その地域らしさ、その人らしさが、新たな価値を生み、モノやコトを仲間とシェアし一緒に楽しむ時代へ。
1人1人が豊かな出会いを得るきっかけを持てるよう推進して参ります。
そのために、もっともっと自分自身も、シェアライフを楽しみたいと思います。