千葉市では、過去3年間のシェアリングエコノミー推進事業において、ホームシェアホスト、体験提供ホストの発掘、育成、そしてワークショップに取り組んできたことで、千葉市民の中で、徐々にシェアリングエコノミーに対する意識が醸成されてきました。
また、3年目の事業を弊社で受託させていただき、シェアリングエコノミーの事例創出、普及啓発活動に取り組んで参りました。
この3年間のレガシーを継続するため、ホストコミュニティ「ちばシェアリングコミュニティ」を設立いたしましたのでここにご報告させていただきます。
団体設立の主旨
千葉市では、過去2年間のシェアリングエコノミー推進事業において、ホームシェアホスト、ガイドの発掘、育成、そしてワークショップに取り組まれてきたことで、千葉市民の中で、徐々にシェアリングエコノミーに対する意識が醸成されてきました。
個人が主役のシェアリングエコノミーは、個人の活動が主となるため、「既存事業者」は、各種相談や情報共有の場がない事や「新規事業者」にとっては、実践までのハードルが高いと感じてしまう傾向にあり、事業継続が難しい側面がございます。
このような状況を解決し事業活性化するためには、『千葉シェアリングコミュニティ』を構築し、シェアホスト同士の助け合いやホスト数が増える事によりコミュニティが大きな力となり、「シェアリングを通じた個人が主役のまちづくり」を目指していくことが必要と考え団体を設立いたしました。
団体の概要
- 当該コミュニティはホームシェア、体験提供などのシェアサービスホストを中心としたゆるやかな共同体で、ホスト同士が助け合い、交流し、情報共有が図られる場を提供することで、シェアサービスホストの活動を支援します。
- 将来的に、当該コミュニティに関わるホスト数を増やし、コミュニティとしての活動幅を増やしながら、「シェアリングを通じた個人が主役のまちづくり」を目指していきます。
活動内容
- 千葉市シェアリングエコノミー推進事業の説明会やイベント等における参加者を中心に、SNSを活用したコミュニティ連絡網を構築し、誰もが相互に繋がる事ができる環境を整えていきます。
- シェアリングエコノミーに関する情報発信や定期的なイベント実施により、コミュニティの継続・活性化を図る体制を構築します。
活動コンテンツ
- ホームシェア
- 体験提供
- クラウドファンディング
- スキルシェア
活動イメージ
- 各プラットフォームを活用した継続的経済活性化活動
- 各種セミナー開催
- シェアリングホストミートアップ情報交流会(オフライン、オンライン)
- SNSコミュニティへの情報発信(随時)
- シェアリングお悩み相談窓口(随時)
- イベントホームステイ開催提案(随時)
運営体制
団体のホームページ、ご案内に際しては準備中となります。随時こちらで情報をアップして参りますのでそれまでは下記よりお問い合わせください。