幕張PLAY PRプロデューサーの石井貴美子です。

前回こちらの記事でご紹介させていただいた(STEM教育ワークショップ💡キックオフミーティング~

HABの岡田翔碁さん、とその同僚の橋爪慧太さん、Room.222の増子真一さんが幕張BASEに遊びにきてくださいました!

プログラミング教室以外で、
Room.222×HAB共同開発 BIMプログラマーとしてのプロジェクトが動いているのでその視察を兼ねて。

その為の勉強会の様子のPRブログはこちらから(建築×ゲームの世界。業界を超えた開発ミーティング

大人4人がスマホ片手にこの満面の笑み(トップ画像)。
プログラマー達のワクワクが止まらないそうです。

さて一緒に開発させていただいているHABさんをこちらでご紹介(^^)/

HAB 専門分野は<BR>「建築×IT×RArchi」。

HABのおふたりは、BIM brasto というイベントを主催されています。

[keikou]BIM brastoとは:ITで建設業界をInnovateする[/keikou]

ITに比べ各社の壁が厚く、同業他社との意見交換がしにくい建設業界。 効率的とは言えない従来型のワークフローも相まって、業務に忙殺される事も多く、自発的な若手の成長を促す機会も十分とは言い難い状況です。
そんな中BIMは、品質/生産性/コスト/安全面などの観点から、既存のワークフローを改善する可能性を秘めており、高い注目を集めています。しかし、会社間ひいては自社内でさえ知見の共有がなされず、現場は暗中模索の孤軍奮闘と、関心の高さとは裏腹にその真価を発揮できてるとは言えません。そこで「BIM BraSto」はIT業界の風通しの良い文化にならい、立場を超え、若手のBIM従事者が集まり意見交換をする場として発足しました。オープンイノベーションや多様性を求められるご時勢ではありますが、BIMの利用推進と周辺技術の活用を通し、新しい技術や概念を受け入れる下地を整える事で、閉鎖的な業界体質を変革していく一端を担えればと考えています。

定期的にイベントを開催し、実務や開発者、学生の立場から、建築とBIM、ゲームエンジンやxRでの活用といった、BIMを取り巻く「イマ」「ミライ」について、語らいましょう!

BIM brasto connpassより引用:BIM brastoとは

次回のイベント開催は2019年3月2日(土)となるそうです!
第4回BIM brasto イベント詳細

懇親会へ

これから色んな機会でJOINさせていただくHABのおふたり。
みんなでそのまま懇親会へ

そして…

HAB 代表の梁河雄さん
第一子 女児 お誕生おめでとうございます!!

ちょうどこの日に赤ちゃんがご誕生ということで、急遽BASEへ来れなかったと思いますが、また機会改めてぜひお願いします。
HAB代表としても、パパとしても、ご活躍祈念しております。

これからRoom.222メンバーともどもよろしくお願い致します!

 

#makuhariplay #prkmk #HAB #STEM教育 #Room.222 #3D建築モデリング
#REVIT #BIM #VR #AR #MR #プログラミング #建築ビジュアライゼーション #BIM brasto

 

✉簡単登録  LINE@  無料メルマガ✉
LINEで簡単登録!

最も濃くて早い最新情報・活動情報をこちから発信していきます!

ID検索は @makuhariplay

友だち追加